スマートホール

デパートにある喫茶店でランダムにヘッドホンから流れてくる音楽を聴きながら、 目の前を通り過ぎる人たちをぼーっと眺めていたら、なんだか耳に流れてくる音楽が気になった。 その曲は、radioheadのある一曲。 自分のMP3プレイヤーに入れたのは、たぶん2年…

初めての人がクラブを楽しむコツ

私がクラブに行くようになったのは、大体4年くらい前ですかね。 大沢伸一が好きで、あぁこれを生で聴いてみたいなと思ってました。 すると、その機会は必然とクラブに足を運ぶしかないわけです。 クラブのクの字も知らなかったのですが、 インターネットで情…

森 絵都  カラフル

読みました。 3時間くらいでさっくり読めて、 マラソンじゃなく散歩したような気持ちよさが残りましたね。 森さんの文章は、決して修飾が豪華なわけでも、独特なわけでもないです。 けれども、淡く、読み手に立ち止まらせない柔らかいリズムが流れてます。 …

速読にご用心

速読やってると、身につかないことがいっぱいある。1 解像度の悪い要約しかできなくなる(知ってるつもりの部分が肥大) 2 情報が知恵として沈降していかない 3 体験の空洞化 4 量をこなすことが質に転化されると勘違いするリストアップしてみると、結果…

友川カズキ発言集(@dommune 2011/1/10)

備忘録として、ドミューンにご出演なされた、友川カズキさんの発言をまとめてみました。発言の元は、ドミューンのみなさんのログをさかのぼって抽出しました、 発言した方、ありがとうございます!実際の本人発言とずれていたり、あいまいな部分があると思い…

僕がパチンコをやめた

ツイッターからの転載です。 10年間、中毒的にパチンコやめられなかった。もう二度とやらないと決意しても、時間が経てばまた、パチ屋に並んでしまう。暇になったり、嫌なことがあると、真っ先にパチンコ屋に逃げてた。そう、パチンコ中毒でした。釘を見て…

今年の音楽私的ベスト10

ルール 今年自分が聴いた音楽で、いいやつ ※発売日は問わない 10月以降聴きこんだ曲が上位に入っちゃうね。 今年は邦楽が大好きになった一年でした。 1位 Travelin' 宇多田ヒカル 聴いた瞬間にすべて吹っ飛んでテンション上がる 2位 ソラニン asian kung-fu …

long time no see

ブログの更新とめてしまいました。 新しい環境に身を落としていたので、体が慣れるまでは、何かを書くまで余裕がなかったです。でも元気に生きています。ホント、環境を変えれば自分も変わるんだなーと痛感しています。 これから精進していかなければ。

チョコモナカ事件

ありのままの恐怖を話すぜ・・・ 部屋で暑いから冷凍庫からチョコモナカを出し食べてたんだ。 晩飯食べてからそんなに時間が経ってなかったから、すぐに満腹感に襲われた。 あと4かけらぐらい残ってたけど(テトリスのL字ブロック想像してもらえれば。)、甘っ…

代官山症候群 a.k.a love sic praying for Nujabes

完全に燃え尽きた・・・・ 明日のジョーは輪郭がくっきりと描かれているけど、 僕はもうそれさえも溶けてしまった・・・ 当日にSlip down 11時30分代官山集合予定が・・・・・・・・・ A藤君が到着したのは、1時。 俺駅で1時間30分放置プレイ。 登場…

国語は理系です。

国語の学問としての地位があいまいすぎるよね。 授業で教える意図が、「文章の個人的解釈を尊重する」に偏ってるから。 これは、文系が「個人の感性を尖らす」ための学問だという誤解が生じさせてるのかな。 でも、センター試験という統一規格で受験があるん…

内側の人間、外側の人間

学校とか会社とか、まぁ部活でもいいや。 どんなとこでも気づけば中心にいる人達がいてさ、彼らはそれとなく日々を通り過ぎることができるわけよ。 学校に行って、友達とおしゃべりして、休み時間はみんなで遊んで、放課後何するか相談するような。で、一方…

暑い時の対処法

シャワーが気持ちええ。すうっとする。

ハードル

ハードル飛べなきゃ低くする。 飛べたら高くしていく。 飛ばないよりは、ね。

音楽の力。そして行方。

これを読みました。 http://geinouhima.blog18.fc2.com/blog-entry-1310.html違法コピーで市場が荒らされる現状。 悪いのは、ダウンロードした人でもなく、新しいフォーマットを開発した会社でもない。 衰退していく音楽業界の現状の仕組みに対する、行き場…

国という単位

国を人格だとすると、何を考えているのかよーわからんです。 政治批判とかではなくて。 国を眺めていると、どの方向に行くのだろうなーということが、見えにくい。 キャラクターの特徴が無いから、感情移入して読めない感覚です。 読めなくてもいいのだろう…

考えすぎだよ

と、よく言われます。そうなのかー・・・と考え込んじゃうんですけどね。

クリティーカ クリティーク

今日は、マクドナルドに行ってリバティーンズNo.2のレビュー欄を読んでいました。 約40P。1Pに1人、1300文字以内で批評されています。 40人のレビューを横断して眺められるなんて、めったなことじゃあ味わえません。 各々挙げている作品もばらば…

おぼうし

今日はとても暑かったですね。 耳を澄ませばセミの声でも聞こえてきそうなものです。 部屋でじっとしているのも飽きるので、駅前のデパートへフラフラ行ってまいりました。 このデパート、フロアの真ん中部分が全階スペースができている、いわゆる吹き抜けの…

凛・Crossing

アジカンのジャケットや、森見作品の表紙絵で有名な、中村佑介さん。 明治から昭和に生きた、日本画家の鏑木清方。 この二人の、ぴたりと張り付くような描線が好きなのです。ぴりりと、そして優しい。

今日も、タリーズにて

地元のタリーズには週三回くらいお世話になっています。今日いた店員さんが、めっちゃかわいくて思わず何度もチラ見してしまいました。この場でお詫び申し上げます。

車道を走る自転車の哲学

俺に怖いもんはねーぜとばかりに、車道で蛇行しながら自転車を走らせていた。 そんな僕も、免許を取ることになる。 初めて路上研修を受けた時、フロントガラス越しには散らかった風景しか見えなかった記憶がある。 車道を走る自転車が、ちょっと怖い。 こっ…

ハローワーク道中記

2回目のハローワークに行ってきたよ。 外に出たらもう紫外線が目に見えるような暑さで、 小学校の頃、畳の上で冷麦食べてた記憶が蘇りました。 知らない方のために、給付の流れを大雑把に書きますね。 1回目にやること。 もろもろの登録。働いていたところ…

僕らはゆとり

ゆとりって言葉は、いつの間にか市民権を得て、 さらに副次的な「勉強が出来ない」という意味もくっつき、日本全体に定着してしまいました。若い世代を総称して、ゆとりと代名詞のようにも使いますが、 こういうの、言われた方からしたらヤな感じですよね。 …

ハテナの使い方をどうにかこうにか

もっと見やすくしたり、どんな機能があるんだろうと試行錯誤しています。コロコロ変わるので、ゆるーい目でみてくださいね。

贋作の是非

かっこよくいえば、剽窃。最近なら、パクり。昔はフェルメールの贋作事件が美術界を大きく騒がしたし、今ならライトノベルの剽窃がネット上に話題になっていて、出版停止までに至った。どうやら、人の作品をパクるのはご法度らしい。横尾忠則はtwitterで、ダ…

感覚を研ぎ澄ます

暮れゆく夕空や、朽ちかける廃墟、レコード盤の味わいに共通するもの。 それはきっと、意識して感じ取ることの出来ない些細な移り変わりを、中に含んでいるからだと思う。 自然界にある色は、カラーパレットの原色のようにはっきりしてはいない。 自然界にあ…

あなたはみうらじゅん?いとうせいこう?

世の中の人間は、どうやら二つのタイプに分類されるらしい。 S?M?それとも、ポジティブ?ネガティブ? いやいや、そんな軽薄なものではない!世の中は、みうらじゅんと、いとうせいこうで構成されているのだ! ここに一冊の本がある。 「見仏記」 読んで…

イマジカイマジカ

多分、物理を解くのが上手な人は、日常の細かい物の動きをつぶさに観察して、 頭の中に記憶してある。 だから、学校で教えられた公式を、自分の記憶と結び付けてみて、ぴったり揃ったなら、それが知識へと変化していくんだなってね。 想像は、それに加えて、…

さぁ繋ごう

音楽から教えられた、以心伝心という感覚。 届けたいメッセージを、それを必要としてる、または届いたら心に響くだろう人達に、きちんと、正確に、ありのまま届けること。 その、配達人としての役割を果たす、もの書きになりたい気分です。 もの書き自身が発…